
これらは箇条書きにされた段落に示されているため、簡単に確認できます。確認後、必要に応じて表のセル内の段落についてコンテンツ参照を設定できます。
Windows 仮想デスクトップは、単一セッションの仮想マシンです。
このバージョンの Horizon Client は、Horizon Agent 7.5 以降がインストールされている Windows 仮想デスクトップでサポートされます。サポートされるゲスト OS は、Windows 7、Windows 8.x、Windows 10、Windows Server 2012 R2、Windows Server 2016、Windows Server 2019 ですが、次の制限があります。
■
| |
■
|
Windows 7 および Windows 8.x の仮想デスクトップは、Horizon Agent 2006 以降でサポートされていません。 |
RDS ホストは、Windows リモート デスクトップ サービスと Horizon Agent がインストールされたサーバ コンピュータです。RDS ホスト上の公開デスクトップ セッションは、複数のユーザーで同時に利用することができます。RDS ホストには物理マシンまたは仮想マシンのいずれかを使用できます。
このバージョンの Horizon Client は、Horizon Agent 7.5 以降がインストールされている RDS ホストでサポートされます。サポートされるゲスト OS は、Windows Server 2012、Windows Server 2012 R2、Windows Server 2016、Windows Server 2019 ですが、次の制限があります。
■
| |
■
|
Windows Server 2012 RDS ホストは Horizon Agent 2006 以降でサポートされていません。 |
サポートされる Linux ゲスト オペレーティング システムと機能については、Horizon での Linux デスクトップのセットアップを参照してください。
RDS ホストは、Windows リモート デスクトップ サービスと Horizon Agent がインストールされたサーバ コンピュータです。RDS ホスト上のリモート デスクトップ セッションは複数のユーザーによる同時利用が可能です。RDS ホストには物理マシンまたは仮想マシンのいずれかを使用できます。
■
|
VMware Blast 表示プロトコルまたは PCoIP 表示プロトコルでは、リモート デスクトップの 4K (3840 x 2160) の画面解像度がサポートされます。サポートされる 4K ディスプレイの数は、デスクトップ仮想マシンのハードウェア バージョンと Windows のバージョンによって異なります。 |
■
| |
■
| |
■
|
Horizon Clientデバイス以外のクライアントが RDP を使用してリモート デスクトップに直接接続できるかどうかを指定します。この設定が無効になっていると、エージェントでは、Horizon Client経由での Horizon によって管理される接続のみが許可されます。 Horizon Clientfor Mac からリモート デスクトップに接続する場合は、AllowDirectRDP の設定を無効にしないでください。この設定を無効にすると、Access is denied(アクセスが拒否されました) エラーが発生して接続に失敗します。 |
■
|
シングル サインオン (SSO) を使用して、ユーザーをデスクトップおよびアプリケーションに接続するかどうかを決定します。この設定が有効になっていると、ユーザーはサーバにログインするときに、自分の認証情報を 1 回入力するだけで済みます。この設定を無効にすると、ユーザーはリモート接続の確立時に再認証する必要があります。 |
■
| |
■
| |
■
| |
■
| |
■
|
Horizon 接続チケットが有効な時間(秒)を指定します。 Horizon Clientデバイスは、エージェントに接続するときに、検証とシングル サインオンのために接続チケットを使用します。セキュリティ上の理由から、接続チケットは限られた期間のみ有効です。ユーザーがリモート デスクトップに接続するときは、接続チケットのタイムアウト期間内に認証を行う必要があります。そうでないとセッションがタイムアウトになります。この設定が構成されていない場合、デフォルトのタイムアウト期間は 900 秒になります。 |
■
|
エージェントの CredentialFilter のロードを許可されていない実行可能ファイルを指定します。ファイル名にパスまたはサフィックスを含めることはできません。複数のファイル名を区切るにはセミコロンを使用します。 |
■
|
Connect all USB devices to the desktop on launch デスクトップの起動時に、クライアント システム上の使用可能なすべての USB デバイスをデスクトップに接続するかどうかを指定します。 |
■
|
Connect all USB devices to the desktop when they are plugged in USB デバイスがクライアント システムにプラグインされたときに、それらの USB デバイスをデスクトップに接続するかどうかを指定します。 |
■
|
Horizon Client がログイン時に使用するパスワードを指定します。このパスワードは、Active Directory によってテキスト形式で格納されます。 |
■
| |
■
|
Exclude Vid/Pid Device From Split ベンダーおよびプロダクト ID で指定された複合 USB デバイスは、分割対象から除外します。設定の形式: vid-<xxx1>_pid-<yyy2>[;vid-<xxx2>_pid-<yyy2>]... ID 番号は 16 進数で指定する必要があります。ID の個々の数字の位置にワイルドカード文字 ( *) を使用できます。 |
■
|
ベンダーおよびプロダクト ID で指定した複合 USB デバイスのコンポーネントを、別のデバイスとして扱います。設定の形式: vid-<xxxx>_pid-<yyyy>(exintf:<zz>[;exintf:<ww> ]) exintf というキーワードを使用すれば、インターフェイス番号を指定することで、コンポーネントをリダイレクトから除外することができます。ID 番号は 16 進数で指定し、インターフェイス番号は先行ゼロをすべて含む 10 進数で指定する必要があります。ID の個々の数字の位置にワイルドカード文字 ( *) を使用できます。 例: vid-0781_pid-554c(exintf:01;exintf:02) |
■
| |
■
| |
■
| |
■
| |
■
| |
■
| |
■
|
Allow Device Descriptor Failsafe Horizon Client が設定またはデバイス記述子を取得できない場合でも、デバイスのリダイレクトを許可します。 config/desc が失敗してもデバイスを許可するには、IncludeVidPidまたは IncludePath などの Include フィルタにそれを含みます。 |
■
| |
■
|
Allow Keyboard and Mouse Devices |
■
| |
■
| |
■
|
Disable Remote Configuration Download |
■
|
リダイレクト対象からすべての USB デバイスを除外します。true に設定すると、その他のポリシー設定を使用して、特定のデバイスまたはデバイス ファミリがリダイレクトされるようにすることができます。false に設定すると、その他のポリシー設定を使用して、特定のデバイスまたはデバイス ファミリがリダイレクトされるのを防止できます。 エージェントで Exclude All Devicesの値を true に設定し、この設定が Horizon Client に渡されると、エージェントの設定によって Horizon Client の設定はオーバーライドされます。 |
■
|
リダイレクト対象からデバイス ファミリを除外します。設定の形式: <family_name_1>[;<family_name_2>]... 自動デバイス分割を有効にした場合、Horizon は複合 USB デバイスの各インターフェイスのデバイス ファミリを調べ、除外するインターフェイスを判断します。自動デバイス分割を無効にした場合、Horizon は複合 USB デバイス全体のデバイス ファミリを調べます。 |
■
|
指定したベンダーとプロダクト ID のデバイスを、リダイレクト対象から除外します。設定の形式: vid-<xxx1>_pid-<yyy2>[;vid-<xxx2>_pid-<yyy2>]... ID 番号は 16 進数で指定する必要があります。ID の個々の数字の位置にワイルドカード文字 ( *) を使用できます。 |
■
|
特定のハブまたはポートのパスにあるデバイスをリダイレクト対象から除外します。設定の形式: bus-<x1>[/<y1>].../port-<z1>[;bus-<x2>[/<y2>].../port-<z2>]... バスやポート番号は 16 進数で指定する必要があります。パスにワイルドカード文字を使用することはできません。 |
■
|
デバイス ファミリをリダイレクト対象に含めます。設定の形式: <family_name_1>[;<family_name_2>]... |
■
|
特定のハブやポートのパスにあるデバイスをリダイレクト対象に含めます。設定の形式: bus-<x1>[/<y1>].../port-<z1>[;bus-<x2>[/<y2>].../port-<z2>]... バスやポート番号は 16 進数で指定する必要があります。パスにワイルドカード文字を使用することはできません。 |
■
|
指定したベンダーとプロダクト ID のデバイスを、リダイレクト対象に含めます。設定の形式: vid-<xxx1>_pid-<yyy2>[;vid-<xxx2>_pid-<yyy2>]... ID 番号は 16 進数で指定する必要があります。ID の個々の数字の位置にワイルドカード文字 ( *) を使用できます。 |
■
|
|
[ドメイン] ドロップダウン メニューは表示されません。ユーザーは、[ユーザー名] テキスト ボックスに次のいずれかの値を入力する必要があります。
|
||||||||
|
クライアントでデフォルトのドメインが設定されている場合、デフォルトのドメインが [ドメイン] ドロップダウン メニューに表示されます。クライアントがデフォルトのドメインを認識していない場合は、[ドメイン] ドロップダウン メニューに *DefaultDomain* が表示されます。ユーザーは、[ユーザー名] テキスト ボックスに次のいずれかの値を入力する必要があります。
|
||||||||
|
[ドメイン] ドロップダウン メニューは表示されません。ユーザーは、[ユーザー名] テキスト ボックスに次のいずれかの値を入力する必要があります。
|
||||||||
|
ユーザーは、[ユーザー名] テキスト ボックスにユーザー名を入力して、[ドメイン] ドロップダウン メニューからドメインを選択できます。あるいは、[ユーザー名] テキスト ボックスに次のいずれかの値を入力できます。
|
空のアプリケーション セッションが開かれたままにする時間を決定します。アプリケーション セッションで実行されているアプリケーションがすべて閉じられた時点で、そのセッションは空の状態です。セッションが開かれている間、ユーザーはアプリケーションを速やかに開くことができます。空のアプリケーション セッションを切断またはログオフすると、システム リソースを節約できます。タイムアウト値として、[なし] または [直後] を選択するか、分単位で数字を設定します。デフォルトは [1 分後] です。[直後] を選択すると、30 秒以内にセッションがログオフまたは切断します。
Horizon Agent がインストールされている RDS ホストのレジストリ キーを編集すると、セッションのログオフまたは切断時間をさらに短縮できます。HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\VMware, Inc.\VMware VDM\Plugins\wssm\applaunchmgr\Params に移動し、WindowCheckInterval の値を設定します。デフォルト値は 20000 です。この場合、空のセッションの確認が 20 秒ごとに行われます。最後のアプリケーション セッションが終了してからセッションがログオフするまでの最大時間は 40 秒に設定されます。この値は 2500 に変更できます。この場合、空のセッションの確認が 2.5 秒ごとに行われます。最後のアプリケーションが終了してからセッションがログオフするまでの最大時間は 5 秒に設定されます。